建築、土木、マンション建築、リフォーム、耐震補強工事のことなら、株式会社岩田組までお気軽にお尋ねください。
社長挨拶
会社概要
会社沿革
会社表彰
交通アクセス
建築
土木・舗装・上下水道
賃貸マンション経営
損害保険
施工実績
建築工事
土木工事
マネジメントシステム
取り組み
関連リンク集
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://www.kk-iwatagumi.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社岩田組
本社〒890-0069
鹿児島県鹿児島市南郡元町18-8
TEL.099-257-6566
FAX.099-255-9859
枕崎支店〒898-0021
鹿児島県枕崎市東鹿篭7130
TEL.0993-72-2325
FAX.0993-76-2696
加世田支店〒897-0003
鹿児島県南さつま市加世田川畑12530
TEL.
0993-53-2014
FAX.
0993-53-9449
0
1
3
0
8
0
求人情報
求人情報
トップページ
>
求人情報
株式会社岩田組では、現在新しい社員を募集しています。
技術職の定年は
65歳
となっており、安心して長く働ける環境です。
募集に関しては、弊社採用担当までお電話にてお問合せください。
募集職種
募集職種
建築施工管理技術者
土木施工管理技術者
募集要項(建築施工管理技術者)
募集要項(建築施工管理技術者)
採用予定者数
若干名
職種
高卒以上
年齢
50歳以下(65歳定年)
仕事の内容
・RC造、S造を中心とした建築工事の施工管理(公共工事及び民間工事)
・パソコン(エクセル・ワード・CAD等)操作可能な方
必要な免許資格
1級建築士又は1級建築施工管理技士、普通自動車一種免許
賃金形態
月給制 締日:毎月末日 支払日:毎月5日
毎月の賃金
a.基本給200,000円~300,000円
b.資格手当10,000円~15,000円
c.役職手当7,000円~15,000円
d.住宅手当10,000円
e.総支給額227,000~340,000円
その他の手当
(子育て・介護手当、携帯電話手当、通勤手当(上限20,000円))
就業時間
1年単位の変形労働時間制 8時00分~17時00分(休憩90分)
休日
就業カレンダーによる休日、夏期・冬期特別休暇
年間休日日数 98日
賞与
業績考課による支給 (年2回)
応募提出書類
履歴書(顔写真付)
工事経歴書(詳細に記入下さい)
募集要項(土木施工管理技術者)
募集要項(土木施工管理技術者)
採用予定者数
若干名
職種
高卒以上
年齢
50歳以下(65歳定年)
仕事の内容
・一般土木工事、舗装土木の施工管理(公共工事及び民間工事)
・パソコン(エクセル・ワード・CAD等)操作可能な方
必要な免許資格
・1級土木施工管理技士、普通自動車一種免許
・県土木工事現場代理人経験者(国道工事の経験があれば尚可)
賃金形態
月給制 締日:毎月末日 支払日:毎月5日
毎月の賃金
a.基本給200,000円~300,000円
b.資格手当10,000円
c.役職手当7,000円~15,000円
d.住宅手当10,000円
e.総支給額225,000~335,000円
その他の手当
(子育て・介護手当、携帯電話手当、通勤手当(上限20,000円))
就業時間
1年単位の変形労働時間制 8時00分~17時00分(休憩90分)
休日
就業カレンダーによる休日、夏期・冬期特別休暇
年間休日日数 98日
賞与
業績考課による支給 (年2回)
応募提出書類
履歴書(顔写真付)
工事経歴書(詳細に記入下さい)
応募方法
応募方法
選考方法
履歴書・職務経歴書を下記担当者宛郵送して下さい。(選考後は返却いたします。)
書類選考後、面接日時の連絡を差し上げます。面接は本社(鹿児島市)で実施します。
また、面接は社長が行います。
採用担当者連絡先
株式会社 岩田組 常務取締役 経営管理部長 三窪昭博
住所 〒890-0069 鹿児島市南郡元町18番8号
電話 099-257-6566 Eメール
mikubo@kk-iwatagumi.co.jp
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
事業案内
|
求人情報
|
お問い合わせ
|
施工実績
|
マネジメントシステム
|
取り組み
|
関連リンク集
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<株式会社岩田組>> 〒890-0069 鹿児島県鹿児島市南郡元町18-8 TEL:099-257-6566 FAX:099-255-9859
Copyright © 株式会社岩田組. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン